誰でもできる!
低ランでもできる!
ボーダーブレイク(略:ボダブレ)の勝ち方とは!?
ボダブレをつまらないと思った方
おめでとうございます!
それに気づいた時点で、
勝ち方が理解できるすごい人です。
ボダブレ家庭版の現状
2018年までの現状。
はっきり言って今のまま、
だらだらシーズン2を終えて、
エースボーター戦をやっても、
盛り上がることはないでしょう。
エースボーター戦は理想の姿
エースボーダー戦は実際に顔を合わせて
作戦を蜜に練ってるからね
理想に振り回されるな
実際のランクマは打ち合わせなどできないから
その場の対応力がものをいう
多くのボーダーの現状と理想ギャップ
エースボーダー戦は実際のランクマを
対応力が高い人たちが勝ち抜いた姿
エースボーダー戦のレベルの戦い方は
あくまで理想の形にとどめておくこと。
SEGAはユーザーとの共創はしていない!
牛マン(青木P)は頑張ってこの言葉を押しているけど、
結局、上も下も金、利益にしか目を向いてない。
なぜ、素人の私でもそんなことがわかるのか?
いや、素人だからこそ気づくかもしれない。
ボーダーブレイクを楽しませてもらえない。
楽しく遊べない!
✕勝ち方 ◯負けない ためのに
ボーダーブレイクというアーケード。家庭版をそこそこやって学んだこと。
ボーダーブレイクは勝ち狙うゲームではない。
負けパターンを潰すゲームである!!
ゲームのシステム上引き分けはないので、
負けない=勝つ である!